川越町善養寺様本堂 屋根一部改修工事 屋屋根瓦をめくった所です。屋根の重なり合う部分は要注意です。このような箇所は年に一回は点検する事をお勧めします。早めの対処が予算をかけずに建物を長く持たせる事ができます。屋根葺きさんは『屋根島工務店様』です。 屋根瓦をはずして、雨漏りの箇所と木下地の傷み具合の確認作業中です。 腐って傷んだ木下地をはずして、新しい木下地をはりました。大工さんと瓦屋さんによる念入りな打ち合わせ中です。 大工さんと瓦やさんの念入りの打ち合わせで雨水の流れる位置を決定して『谷』を作った所です。 瓦屋さんのokもでましたので大工さんの仕事終了です。次は板金屋さんに谷の処理・板金工事に入りましてその上に瓦工事えと繋がっていきます。異業種:職人の連携プレーですね。 ツイート シェア Google+1 はてブ pocket LINE